動物占いの中でも『ペガサス』だけが架空の動物となってます。
Wikipediaによりますとギリシャ神話に登場する空を飛ぶ伝説の馬とされています。
イメージ的には白馬が強いかもしれません。
そんな神秘的な魅力のあるペガサスですが、動物占いにおいては人から一目置かれる事も多々あるようです。
「天才・天才肌」という言葉が合っているタイプかもしれませんね!
傍から見たら羨望のまなざしで憧れをも抱いてしまうペガサス。
このタイプの方の特徴についてまとめました。
【スポンサーリンク】
目次
『ペガサス』を表すキーワード
・長所が飛びぬけているがそれ以外は意外と平凡
・めんどくさがり屋で気分屋
・細かく指示される事を嫌う
・自分の辞書に「努力」「根性」は存在しない
・豪華絢爛
・社交辞令の天才
・人を使う事が上手
・束縛を嫌う
・カンが鋭く閃きがある
ペガサスの種類
21.落ち着きのあるペガサス
束縛を嫌い、自由をこよなく愛する人です。
カンや閃きが冴えており、直感を頼りに生きる一方で、自身を客観視出来るだけの冷静な視点を持っているため、それが天才的な発想に繋がる事があるようです。
人より飛びぬけた才能を持っているため、周囲から一目置かれる存在となっています。
【『落ち着きのあるペガサス』との相性】
ホワイトエンジェル : 6.愛情あふれる虎
ブラックデビル : 36.好感のもたれるオオカミ
【関連記事】
⇒『落ち着きのあるペガサス』はひらめきと斬新なアイデアが武器
22.強靭な翼をもつペガサス
自らの理想を追い求め、行動をしていく情熱家。
天才的な閃きや情緒的な感受性に頼った生き方をしているようにも思われますが、冷静で知性的な駆け引きが上手なため、徐々に人脈も広げていきます。
やや短気なため、持久力や粘り強さに欠けてしまいますが、すぐさま行動に移す実行力は優れています。
【『強靭な翼をもつペガサス』との相性】
ホワイトエンジェル : 17.強い意志をもったこじか
ブラックデビル : 47.人間味あふれるたぬき
【関連記事】
⇒『強靭な翼をもつペガサス』は自分の好きな分野の仕事が成功に繋がる
<スポンサーリンク>
27.波乱に満ちたペガサス
強烈な個性を持つ一方で気分にムラがあるせいか、勝敗が決まる場面ではツメが甘くなってしまいます。
鋭い感性と知性を持つあまり神経過敏となってしまうため、波乱に満ちた日々を送りがちとなってしまうようです。
傍から見たら近寄りがたい雰囲気を醸し出してはいるものの、人に対する気配りは細やかに対応する事が出来ます。
【『波乱に満ちたペガサス』との相性】
ホワイトエンジェル : 12.人気者のゾウ
ブラックデビル : 42.足腰の強いチーター
【関連記事】
⇒『波乱に満ちたペガサス』は強烈な個性と勘の良さが仕事に活かされる
28.優雅なペガサス
人情味あふれ、竹を割ったようなサッパリとした性格であるため、周囲の人から好かれる人です。
一方で内情は頑固で意地っ張りな所もある為、他人と腹の探り合いをするなどの駆け引きはどうも苦手。
それがその人の魅力へと繋がるため、そういったネガティブな面をもプラスに変えていく事になってきます。
献身的で人に対しての思いやりの気持ちが強いため、周囲の方から愛されるでしょう。
【『優雅なペガサス』との相性】
ホワイトエンジェル : 23.無邪気なひつじ
ブラックデビル : 53.感情豊かな黒ひょう
【関連記事】
⇒『優雅なペガサス』は日々変化のある仕事に就ける事で輝きを増す人
まとめ
動物占いで『ペガサス』の方についてまとめました。
社交の場での雰囲気作りが上手なため、ムードメーカーとして周囲から羨望の眼差しを浴びる場面が多いようです。
発想力と閃きでその場を切り拓いていくペガサスの方は個人的に羨ましい限りだなと思います。
<スポンサーリンク>
動物占いに関する書籍
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。